お知らせ
【拠点紹介】首都圏センター ~首都圏を制するメインハブ~
本日は、首都圏センターについてご紹介します。
首都圏センターは延床面積3,149坪の倉庫を保有する埼玉県蓮田市にある拠点で、
主に大手コンビニ向けの3PL業務(お客様の物流業務全般を運営するサービス)を運営しながら、全国各地の中継機能を兼ねています。
このセンターは、首都圏内の配送及び全国各地への輸送を中継する重要な拠点となります。
首都圏センターでは主にコンビニ向け商品の出荷や配送を行っています。
こちらが倉庫内の写真です。ここでは、ピッキング(必要な商品を集める作業)と流通加工(冷凍商品を冷蔵温度に解凍し、消費期限ラベルを貼り付ける)がメイン業務です。
ピッキングでは、DPSとよばれる設備を用いて商品棚にあるランプが点灯したら、表示されている数を目の前のケースに入れる方法で行っています。
ラベル貼付作業の一部では、ロボットを導入することで効率化を図っています。
こちらが事務所です。
受付業務・ピッキングリスト作成・伝票の作成整理・お客様の電話対応等を行っております。
こちらが休憩室です。
大人数用・個人用のスペースがあり、飲食物の自動販売機・電子レンジ・冷蔵庫が備えられております。
いかがでしたでしょうか?
ご興味がありましたら、弊社求人へのご応募、業務のご相談等お待ちしております。