会社概要

関東運輸グループは、人と物をつなぐ安全・安心を追求した物流を築き上げる企業です。
変わりゆく時代の中で、常に高品質なサービスの提供を目標に、挑戦し続けております。
私たちの強みは、これまで培った高い技術と確実なオペレーションの提供です。
お客様のお困りごと、課題を解決するため「拠点とネットワーク網の強化」「拠点間の連携と多様化への対応」「庫内・共同配送オペレーションの拡大」に取り組み、価値ある物流の提供をしてまいります。
お客様のニーズ、ビジネスモデルが多種・多様化している中「食」に対する安全・安心の追求はこれからも不変であると考えます。
関東運輸グループは、人々が心身ともに健やかな生活を送り、幸せである社会の実現に向けて、社員一丸となり、取り組んでまいります。
2020年9月 代表取締役社長髙瀨 雅企
関東運輸グループ 基本理念
使命
低温物流事業における安全・安心なサービスを通じて社会に貢献する。
社員心得
- ①情熱
- 物事に対しエネルギーを燃やし続ける。
- ②挑戦
- 新しい事に果敢に挑み続ける。
- ③信念
- コンプライアンスを遵守し、基礎を曲げない強い心を持ち続ける。
- ④謙虚
- 常に謙虚であり続ける。
- ⑤育成
- 責任感が強く、創造力溢れる人材育成を継続する。
会社概要
- 会社名
- 関東運輸株式会社
- 役員
-
代表取締役会長田口 義隆代表取締役社長髙瀨 雅企取締役上席副社長遠藤 直樹取締役副社長河村 大専務取締役白石 克己取締役甲斐 雅之取締役浅野 幸寿取締役岩井 宏久非常勤取締役野津 信行監査役五十嵐 宏孝非常勤監査役伊藤 信彦
- 本社所在地
- 〒371-0815 群馬県前橋市下佐鳥町468-1
- 本社TEL
- 027-265-1112
- 本社FAX
- 027-265-6255(1階)
027-265-1410(2階) - 創業
- 1955年
- 資本金
- 90,000千円
- グループ売上高
- 24,139百万円(2020年3月期)
- 従業員数
- グループ合計 1,904名(2020年9月末現在)
- 保有車両台数
- グループ合計 853台(2020年9月末現在)
- 事業内容
- 1)一般貨物自動車運送事業
2)自動車運送取扱事業
3)倉庫業(冷蔵・冷凍・常温)
本社アクセス

本社アクセス
- 車でお越しの方
- ・「高崎」ICから県道27号線をまっすぐ東方面へ3.7km
・「前橋南」ICから県道11号線をまっすぐ北方面へ1.6km
- 電車でお越しの方
- ・JR「前橋大島」駅からタクシーで9分程度
・JR「駒形」駅からタクシーで11分程度
・JR「高崎」駅 東口からタクシーで21分程度
- バスでお越しの方
- ・高崎駅東口発(前橋バスセンターゆき):1番のりば
JR「高崎」駅から40分程度
バス停「前橋バスセンター」下車 徒歩5分
※運行本数にご留意ください
事業所一覧
- 本社・事務所
- 営業所
- 物流センター
- コンビニ配送事業所
- 関東運輸本社
- 東京事務所
- 青森営業所
- 八戸営業所
- 岩手営業所
- 仙台営業所
- 色麻営業所
- 福島営業所
- 新潟営業所
- 小美玉営業所
- 茨城営業所
- 沼田営業所
- 戸田営業所
- 加須営業所
- 仙台低温センター
- 仙台卸町センター
- 龍ケ崎センター
- 千葉センター
- 城南センター
- 力丸センター
- 県央センター
- 食品集約センター
- 館林センター
- 伊勢崎低温センター
- 狭山センター
- 首都圏センター
- 座間センター
- 所沢センター
- 名古屋センター
- 共配群馬事業所
- 共配水戸事業所

























狭山センター
埼玉県狭山市広瀬台2丁目5-15TEL:
04-2941-2381(1階)
04-2941-2074(2階)
FAX:
04-2941-2391(1階)
04-2941-2304(2階)





本社・事務所
営業所
物流センター
コンビニ配送事業所
グループ会社一覧
- ケーシーエス株式会社
- 株式会社泉川運輸
- 大阪高速乳配株式会社
- ケーシーエス株式会社 本社
- 群馬共配センター
- 株式会社泉川運輸 本社
- 群馬営業所
- 栃木岩舟センター
- 大阪高速乳配 本社
- 大阪交野センター
- 大阪営業所
- 岐阜営業所
- 三木営業所
- 朝来営業所
- 九州営業所
- 摂津センター
- 北大阪センター
- 九州物流センター







ケーシーエス株式会社
株式会社泉川運輸
大阪高速乳配株式会社
取引先一覧(50音順)※敬称略
- 赤城酪農業協同組合連合会
- 株式会社旭フーズ
- イセデリカ株式会社
- イセ食品株式会社
- 伊藤ハム株式会社
- エア・ウォーター物流株式会社
- 江崎グリコ株式会社
- 株式会社エルビー
- 株式会社エルマ
- 株式会社関越物産
- 関東商事株式会社
- 共進運輸株式会社
- キリンビバレッジ株式会社
- 株式会社グローバルフレッシュサプライ
- 群馬県牛乳販売農業組合連合会
- 群馬中央酪農協同組合
- 株式会社コノミヤ
- 株式会社シャトレーゼ
- JA高崎ハム株式会社
- 株式会社昭和
- 株式会社新進
- 株式会社セントラルカッティング
- 全農物流株式会社
- 大東食研株式会社
- タカナシ販売株式会社
- 滝沢ハム株式会社
- タマムラデリカ株式会社
- 株式会社ニチレイフレッシュ
- 日清エンタープライズ株式会社
- 日清ヨーク株式会社
- 日清食品チルド株式会社
- 日清食品冷凍株式会社
- 株式会社セブン・イレブン・ジャパン
- 物産ロジスティクスソリューションズ株式会社
- プライフーズ株式会社
- 株式会社フレッセイ
- 株式会社ベイシア
- 三菱食品株式会社
- 明治飼糧株式会社
- 明治ロジテック株式会社
- 森永乳業株式会社
- ヤマエ久野株式会社
- 株式会社雪国まいたけ
- 株式会社ヨコオデイリーフーズ
- リテールシステムサービス株式会社
- リンク&リンケージ株式会社
- ロイヤルデリカ株式会社
会社沿革
- 昭和30年 4月
- 細野要次郎 個人にて創業
- 昭和44年 1月
- 関東運輸㈱に社名変更
- 昭和61年 4月
- 群馬共配センター開設
- 平成 9年 2月
- 本社を現在地、前橋市下佐鳥町468-1に移転
- 平成10年10月
- 館林センター開設
- 平成11年12月
- 仙台センター開設
- 平成16年 6月
- 県央センター開設
- 平成21年 4月
- 関東運輸グループ企業が6社合併し、存続会社を関東運輸株式会社とする
- 平成21年 9月
- 関東運輸㈱よりコンビニ業務専用会社、ケーシーエス㈱設立
- 平成22年 4月
- 福島営業所開設
- 平成22年 5月
- 仙台卸町センター開設
- 平成22年 8月
- 首都圏センター開設
- 平成22年10月
- 大阪高速乳配㈱の経営権を取得 グループ企業とする
- 平成23年 9月
- 株式会社泉川運輸の経営権を取得 グループ企業とする
- 平成25年 8月
- 東京事務所を開設
- 平成27年 4月
- 創業60周年を迎える
- 平成29年 9月
- 戸田営業所を開設
- 平成30年 9月
- 千葉センターを開設
- 平成30年11月
- 狭山センターを開設
お問い合わせはこちら
冷蔵・冷凍・常温輸送サービスだけでなく、センター運営もおこなう総合物流会社です。

